☀️こんにちは☀️

 

本日は、「残り湯洗濯の罠!!知らなかったリスクとは!」をご紹介します。

 

お風呂の残り湯を洗濯に再利用することは、節水の観点から魅力的に思えるかもしれませんが、実際には、いくつかの理由でオススメできません。

 

その理由についてご紹介します。

 

①衛生面の問題

 お風呂の残り湯には、体から落ちた皮脂や汗、石鹸カスなどの汚れが含まれています。

 これらの汚れが洗濯物に移り、衣類に不快な臭いがつくことがあります。

 また、残り湯には、細菌やカビが繁殖しやすいため、洗濯物の衛生状態を損なう恐れがあります。

 

②洗濯物の品質の低下

 残り湯には、石鹸カスやシャンプーの成分が残っていることがあるため、洗濯物の色落ちや繊維のダメージを引き起こすことがあります。

 特にデリケートな素材の衣類は、こうした成分によって傷みやすくなります。

 

③洗濯機の故障リスク

 残り湯に含まれる汚れや石鹸カス、髪の毛などが洗濯機内部に蓄積すると.洗濯機のパフォーマンスが低下し、故障の原因となることがあります。

 特に排水ポンプが詰まりやすくなり、修理が必要になることがあります。

 

④匂いの発生

 残り湯に含まれる汚れやバクテリアが原因で、洗濯物や洗濯機自体に不快な匂いが発生することがあります。

 この臭いは、洗濯物の使用時にも感じられることがあり、不快感を与えます。

 

⑤残り湯のエネルギー

 風水では、エネルギーの流れが非常に重要です。

 お風呂の残り湯には、体から落ちた汚れや疲れ、邪気、ストレスなどネガティブなエネルギーが含まれていると考えられています。

 このようなエネルギーを持つ水を洗濯機に使うと、そのネガティブなエネルギーが衣服に移り、着る人の運気を下げる可能性があります。

 簡単にいうと、疲れて帰宅し、お風呂に入るとリラックスでき、疲れが取れます。

 しかし、その残り湯を使って洗濯をすることで、再び洗濯物に疲れたエネルギーが入ってしまい、日中洗濯した洋服を着ているので、疲れがなかなか取    れない。ということになります。

 

節水は、大切ですが、洗濯機でのお風呂の残り湯を使用することは、衛生面や洗濯物の品質、洗濯機の寿命に悪影響を与えることがあります。

 

また、衛生面や風水の観点からみても、清潔で新鮮なお水を使うことがおすすめです。

 

洗濯には、新しい水を使用することがおすすめです。

 

いかがでしたか。

 

株式会社モメンタム.では、お誕生日鑑定、間取り図鑑定も行なっております。

 

また、風水の勉強をしてみたいなどのご相談も受け付けております。

 

風水はとても奥が深く、知ることで日常生活に役立てることができます。

 

👇6月のイベント情報になります👇

6月イベント情報

県外でのイベント、鑑定、県外での風水のお勉強も可能です。

ご相談お待ちしております。

 

今日もご覧いただきありがとうございました。

 

素敵な1日になりますことを心からお祈りしております。

お電話でのお問い合わせはこちらから

Tel.050-3702-9138

お問い合わせ時間9:00~18:00

※各種業者様からの営業電話はお断りしております。

LINEでのお問い合わせはこちらから

友だち追加はこちら

メールでのお問い合わせはこちらから

    氏名(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)

    メッセージ本文 (任意)