☀️おはようございます☀️
本日のテーマは、「SNSが招く運気の低下!あなたも要注意!」をご紹介します。
現代のデジタル社会では、SNSやインターネットを通じて他人の生活を簡単に知ることができます。
友達のキラキラした生活や有名人の成功を目にすることは、日常茶飯事です。
しかし、ネット上で他人と自分を過度に比較することは、多くの悪影響を及ぼす可能性があります。
①自己価値の低下
ネット上で他人と自分を比較することで、自分の価値を低く感じることがあります。
例えば、友達が豪華な旅行に行ったり、高級車を購入したりする投稿を見ると、
自分がそれらを持っていないこと、焦りや劣等感を抱いてしまうことがあります。
これにより、自己評価が下がり、自己肯定感が低くなるのです。
②精神的なストレスの増加
常に他人の生活と自分の生活を比較していると、精神的なストレスが増大してしまいます。
「自分ももっと頑張らなければ」と思う反面、
「自分はまだまだだ」と感じてしまうことが多くなります。
このような思考が続くと、慢性的なストレスや不安感を引き起こし、
最終的には、精神的な健康に悪影響を及ぼすことがあります。
③現実の歪曲
SNSに投稿される内容は、多くの場合、ユーザーが見せたい「最高の瞬間や
「成功」を切り取ったものです。これを見ていると、他人の生活が完璧であるように
錯覚しがちです。しかし、実際には、誰もが悩みや苦労を抱えているものです。
この現実の歪曲が自分の生活と比較して、不満を感じる原因となります。
④幸福感の低下
他人との比較は、今あるものに対する感謝の気持ちを薄れさせます。
「自分にはこれが足りない」「あの人のようにもっと成功しなければ」
と考えることで、現在の生活に対する満足感が低下し、幸福感が薄れてしまいます。
⑤自己成長の阻害
他人と自分を比較することに集中しすぎると、自分自身の成長や進歩に
気付きにくくなります。小さな成功や進歩を見逃してしまうと、
自己成長のモチベーションが低下し、結果的に本来達成できていたかも
しれない目標に到達しにくくなります。
⑥人間関係の悪化
過度な比較は、嫉妬や妬みの感情を引き起こすことがあります。
これにより、友達や家族との関係が悪化することがあります。
例えば、友達の成功を素直に祝福できなくなったり、
他人の幸せに対して否定的な感情を抱いたりすることで、
人間関係にヒビが入ることもあります。
⑦不健康な競争心の助長
過度な比較は、不必要な競争心を生むことがあります。
この競争心は、健全な目標設定や自己成長に繋がるものではなく、
他人を打ち負かすことに焦点を当てがちです。
これにより、協力や共感が減少し、社会的なつながりが弱まる可能性があります。
ネット上で他人と自分を比較することはさまざまな悪影響をもたらします。
自分は比べていなくても、無意識に「いいなぁ」と思ったりすることも無意識の比較になります。
自分自身の価値を認め、他人と比較することを控えることで、より健康的で満足のある生活を送ることができるでしょう。
いかがでしたか。
他人との比較、競争は時に非常にいいやる気になる時もありますが、現代社会では、インスタグラムやYoutube、LINE、facebook、Threads、Xなど、
沢山のSNSが存在し、クリック1つで多くの情報を手に入れることができます。
SNSから離れて生活してみると、SNSを無意識にみていた時に比べて、非常に幸福感を感じることができます。
ぜひ、試してみてくださいね!
株式会社モメンタム.では、間取り図鑑定、お誕生日鑑定、風水の勉強会も行なっております。
ネットをどうしてもみてしまう、今の自分から抜け出したいが抜け出せない。
やめたいことがやめられない。
それは、住んでいるお家の環境とお誕生日が関係しているかもしれません。
お誕生日鑑定や間取り図鑑定で、自分の現状を知り、改善と解決をすることができます。
風水の勉強がしたい、お仕事にしてみたい方もご相談お待ちしております。
👇6月のイベント情報になります👇
県外でのイベント、鑑定、お勉強もご相談いただければ、対応可能です。
お気軽にご相談ください。
本日もご覧いただきありがとうございました。
今日も素敵な1日になりますことを心からお祈りしております。
!いってらっしゃいませ!
お電話でのお問い合わせはこちらから
Tel.050-3702-9138お問い合わせ時間9:00~18:00
※各種業者様からの営業電話はお断りしております。